「爆笑レッドカーペット出演芸人一覧」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(レギュラー化前・特番放送時出演者)
400行目: 400行目:
 
* この声 届いてますか?:[[カートヤング]]  
 
* この声 届いてますか?:[[カートヤング]]  
 
* 劇場番長 再び登場→劇場番長 登場:[[COWCOW]]
 
* 劇場番長 再び登場→劇場番長 登場:[[COWCOW]]
** 劇場番長 1人で登場:COWCOW山田與志
+
** 劇場番長 1人で登場:COWCOW[[山田與志]]
 
* 笑いのサイレン鳴り響く:[[火災報知器 (お笑い芸人)|火災報知器]]
 
* 笑いのサイレン鳴り響く:[[火災報知器 (お笑い芸人)|火災報知器]]
 
* 愉快なさえずり:[[カナリア (お笑い)|カナリア]]
 
* 愉快なさえずり:[[カナリア (お笑い)|カナリア]]
585行目: 585行目:
 
*[[ハイキングウォーキング]]×[[くまだまさし]]の「ブルマパーティー」
 
*[[ハイキングウォーキング]]×[[くまだまさし]]の「ブルマパーティー」
 
*ハイキングウォーキング×[[小島よしお]]の「ブーメランパーティー」
 
*ハイキングウォーキング×[[小島よしお]]の「ブーメランパーティー」
*[[天津木村]]×[[岩尾望]][[フットボールアワー]])×[[日村勇紀]][[バナナマン]])と天津木村×鈴木Q太郎([[ハイキングウォーキング]])×ひぐち君([[髭男爵]])の「天津木村隊」
+
*[[木村卓寛]]([[天津 (お笑い)|天津]])×[[岩尾望]]([[フットボールアワー]][[日村勇紀]]([[バナナマン]])、木村卓寛(天津)×[[鈴木Q太郎]](ハイキングウォーキング)×ひぐち君([[髭男爵]])、[[田中卓志]]([[アンガールズ]])×[[狩野英孝]]×木村卓寛(天津)の「天津木村隊」
*[[ゆってぃ]]×加藤歩([[ザブングル (お笑いコンビ)|ザブングル]])×[[春日俊彰]]([[オードリー (お笑い)|オードリー]])とゆってぃ×[[もう中学生]]×春日俊彰(オードリー)の「ゆってぃ隊」
+
*[[ゆってぃ]]×加藤歩([[ザブングル (お笑いコンビ)|ザブングル]])×[[春日俊彰]]([[オードリー (お笑い)|オードリー]])[[もう中学生]]×春日俊彰(オードリー)×ゆってぃ、バービー([[フォーリンラブ]])×ゆってぃ×[[渡辺直美]]の「ゆってぃ隊」
 
*[[世界のナベアツ]]([[ジャリズム]])×[[高橋茂雄]]([[サバンナ (お笑い)|サバンナ]])の「IQ兄弟」(元々は[[脳内エステ IQサプリ]]で結成されたユニットで、土曜夜7時枠の爆笑レッドカーペットの前番組がIQサプリということで登場した。)
 
*[[世界のナベアツ]]([[ジャリズム]])×[[高橋茂雄]]([[サバンナ (お笑い)|サバンナ]])の「IQ兄弟」(元々は[[脳内エステ IQサプリ]]で結成されたユニットで、土曜夜7時枠の爆笑レッドカーペットの前番組がIQサプリということで登場した。)
 
*[[テンゲン (お笑いコンビ)|テンゲン]]×小島よしお×[[八木真澄]](サバンナ)×[[庄司智春]]([[品川庄司]])×加藤歩(ザブングル)の「筋肉ダービー」
 
*[[テンゲン (お笑いコンビ)|テンゲン]]×小島よしお×[[八木真澄]](サバンナ)×[[庄司智春]]([[品川庄司]])×加藤歩(ザブングル)の「筋肉ダービー」
*[[阿佐ヶ谷姉妹]]×[[山根良顕]]([[アンガールズ]])の「阿佐ヶ谷(きのこ)3姉妹」
+
*[[阿佐ヶ谷姉妹]]×[[山根良顕]](アンガールズ)の「阿佐ヶ谷3姉妹」
 +
*[[赤いプルトニウム]]×益子卓郎([[U字工事]])×三浦昌朗([[ロケット団 (お笑い)|ロケット団]])の「赤プル隊」
 
が結成された。ここでの表記はレギュラー放送後について記載する
 
が結成された。ここでの表記はレギュラー放送後について記載する
  
 
=== レギュラー放送(水曜10時時代)===
 
=== レギュラー放送(水曜10時時代)===
 
* [[TKO (お笑いコンビ)|TKO]]×[[芋洗坂係長]]
 
* [[TKO (お笑いコンビ)|TKO]]×[[芋洗坂係長]]
* [[小島よしお]]×[[永井祐一郎]](小島ナイツ)
+
* [[小島よしお]]×[[永井祐一郎]](小島ナイツ(この日限定の名義))
* ブルマパーティ
+
* ブルマパーティ([[ハイキングウォーキング]]×[[くまだまさし]])
 
* [[鳥居みゆき]]×[[モエヤン]]
 
* [[鳥居みゆき]]×[[モエヤン]]
 
* TKO×[[渡辺直美]] 
 
* TKO×[[渡辺直美]] 
606行目: 607行目:
 
* ザ・パンチ×[[狩野英孝]] 
 
* ザ・パンチ×[[狩野英孝]] 
 
* 慶×[[クールポコ]] 
 
* 慶×[[クールポコ]] 
* ブルマパーティ
+
* ブルマパーティ(ハイキングウォーキング×くまだまさし)
 
* 渡辺直美×TKO木下 
 
* 渡辺直美×TKO木下 
 
* [[友近]]×[[アジアン]] 
 
* [[友近]]×[[アジアン]] 
614行目: 615行目:
 
* [[どきどきキャンプ]]×ディラン([[なだぎ武]]) 
 
* [[どきどきキャンプ]]×ディラン([[なだぎ武]]) 
 
* [[ジョイマン (お笑いコンビ)|ジョイマン]]×[[アンガールズ]]
 
* [[ジョイマン (お笑いコンビ)|ジョイマン]]×[[アンガールズ]]
* 小島よしお×鳥居みゆき、中川家礼二×なだぎ武、永井佑一郎×小島よしお、渡辺直美×TKO木下、もう中学生×バカリズム、ブーメランパーティ、Wエンジン×[[安倍麻美]][[村上ショージ]]×中川家礼二
+
* 小島よしお×鳥居みゆき、中川家礼二×なだぎ武、永井佑一郎×小島よしお、渡辺直美×TKO木下、もう中学生×バカリズム、[[安倍麻美]]×Wエンジン、[[村上ショージ]]×中川家礼二、ブーメランパーティ(ハイキングウォーキング×小島よしお)
 
* [[キングオブコメディ]]×[[ものいい (お笑いコンビ)|ものいい吉田]]
 
* [[キングオブコメディ]]×[[ものいい (お笑いコンビ)|ものいい吉田]]
 
* ピーター×ディラン&キャサリン([[バッファロー吾郎]][[木村明浩|木村]]×なだぎ武×友近)
 
* ピーター×ディラン&キャサリン([[バッファロー吾郎]][[木村明浩|木村]]×なだぎ武×友近)
629行目: 630行目:
 
* [[紫SHIKIBU (吉本興業所属)|紫SHIKIBU]](世界のナベアツ×[[雨上がり決死隊]])
 
* [[紫SHIKIBU (吉本興業所属)|紫SHIKIBU]](世界のナベアツ×[[雨上がり決死隊]])
 
* クールポコ×[[ゴルゴ松本]]
 
* クールポコ×[[ゴルゴ松本]]
* TKO×[[姫ちゃん]] 
+
* [[姫ちゃん]]×TKO
* ブルマパーティ
+
* ブルマパーティ(ハイキングウォーキング×くまだまさし)
* 天津木村隊(天津木村×[[ハイキングウォーキング]]鈴木×髭男爵ひぐち君)
+
* 天津木村隊(天津木村×[[ハイキングウォーキング]][[鈴木Q太郎|鈴木]]×髭男爵ひぐち君)
 
* ゆってぃ隊(もう中学生×オードリー春日×ゆってぃ)
 
* ゆってぃ隊(もう中学生×オードリー春日×ゆってぃ)
 
* 我が家杉山 坪倉×[[ナイツ (お笑いコンビ)|ナイツ]][[塙宣之|塙]]
 
* 我が家杉山 坪倉×[[ナイツ (お笑いコンビ)|ナイツ]][[塙宣之|塙]]
638行目: 639行目:
 
==== レギュラー放送(土曜7時時代)====
 
==== レギュラー放送(土曜7時時代)====
 
;2009年
 
;2009年
* クールポコ×ゴルゴ松本、キングオブコメディ×狩野英孝、TKO×[[COWCOW|COWCOW多田]]、IQ兄弟、筋肉ダービー
+
* クールポコ×ゴルゴ松本、キングオブコメディ×狩野英孝、TKO×[[COWCOW|COWCOW多田]]、IQ兄弟(世界のナベアツ×[[サバンナ (お笑い)|サバンナ]][[高橋茂雄|高橋]])、筋肉ダービー([[テンゲン (お笑いコンビ)|テンゲン]]×ザブングル加藤×小島よしお×サバンナ[[八木真澄|八木]]×[[品川庄司]][[庄司智春|庄司]])
 
* [[まえだまえだ]]×髭男爵
 
* [[まえだまえだ]]×髭男爵
 
* どきどきキャンプ×5GAP久保田
 
* どきどきキャンプ×5GAP久保田
* 阿佐ヶ谷(きのこ)3姉妹
+
* 阿佐ヶ谷3姉妹([[阿佐ヶ谷姉妹×アンガールズ[[山根良顕|山根]]]])
 
* バカリズム×[[ゴー☆ジャス]]
 
* バカリズム×[[ゴー☆ジャス]]
 
* [[ココリコ]][[田中直樹|田中]]×なだぎ武
 
* [[ココリコ]][[田中直樹|田中]]×なだぎ武
648行目: 649行目:
 
* やまもとまさみ×どきどきキャンプ岸
 
* やまもとまさみ×どきどきキャンプ岸
 
* 5GAP×[[サイクロンZ (お笑い)|サイクロンZ]]
 
* 5GAP×[[サイクロンZ (お笑い)|サイクロンZ]]
* ブルマパーティ
+
* ブルマパーティ(ハイキングウォーキング×くまだまさし)
* ゆってぃ隊(フォーリンラブバービー×ゆってぃ×渡辺直美)、ハイキングウォーキング×[[オテンキ|オテンキ斉藤]]×響長友、赤プル隊([[赤いプルトニウム]]×[[U字工事|U字工事益子]]×[[ロケット団 (お笑い)|ロケット団三浦]])、天津木村隊(天津木村×アンガールズ田中×狩野英孝
+
* ゆってぃ隊(フォーリンラブバービー×ゆってぃ×渡辺直美)、ハイキングウォーキング×[[オテンキ|オテンキ斉藤]]×響長友、赤プル隊([[赤いプルトニウム]]×[[U字工事|U字工事益子]]×[[ロケット団 (お笑い)|ロケット団三浦]])、天津木村隊(天津木村×アンガールズ[[田中卓志|田中]]×狩野英孝)
 +
* フォーリンラブバービー×姫ちゃん×Wエンジン
  
 
== カムバックレッドカーペット ==
 
== カムバックレッドカーペット ==
711行目: 713行目:
 
==== レギュラー放送(土曜7時時代)====
 
==== レギュラー放送(土曜7時時代)====
 
;2009年
 
;2009年
#ゴルゴ松本×クールポコ、フォーリンラブ、ナイツ、ロッチ、バカリズム、[[オテンキ]][[品川庄司]][[庄司智春|庄司]](×テンゲン上簗)
+
#ゴルゴ松本×クールポコ、フォーリンラブ、ナイツ、ロッチ、バカリズム、[[オテンキ]]、テンゲン上簗×[[品川庄司]][[庄司智春|庄司]]
 
#ハム、ハイキングウォーキング、世界のナベアツ、[[THE GEESE|ザ・ギース]]、[[モンスターエンジン]]
 
#ハム、ハイキングウォーキング、世界のナベアツ、[[THE GEESE|ザ・ギース]]、[[モンスターエンジン]]
 
#オープンスペース、ゆってぃ、U字工事、[[山本高広]] 
 
#オープンスペース、ゆってぃ、U字工事、[[山本高広]] 
 
#フットボールアワー、アルコ&ピース、いとうあさこ、[[アンジャッシュ]]
 
#フットボールアワー、アルコ&ピース、いとうあさこ、[[アンジャッシュ]]
 
#ザブングル、インスタントジョンソン、[[ヤナギブソン]]、[[ロケット団 (お笑い)|ロケット団]]
 
#ザブングル、インスタントジョンソン、[[ヤナギブソン]]、[[ロケット団 (お笑い)|ロケット団]]
#ゆってぃ、くまだまさし、ジャングルポケット、COWCOW山田與志
+
#ゆってぃ、くまだまさし、ジャングルポケット、COWCOW[[山田與志]]
 
#オテンキ、ナイツ、天津向、天津木村
 
#オテンキ、ナイツ、天津向、天津木村
 
#U字工事、ハイキングウォーキング、柳原可奈子、[[キャベツ確認中]]
 
#U字工事、ハイキングウォーキング、柳原可奈子、[[キャベツ確認中]]
722行目: 724行目:
 
#サイクロンZ×5GAP、ジャングルポケット、バカリズム、オードリー
 
#サイクロンZ×5GAP、ジャングルポケット、バカリズム、オードリー
 
#しずる、ロッチ、[[ニッチェ (お笑いコンビ)|ニッチェ ]]、[[鳥居みゆき]]
 
#しずる、ロッチ、[[ニッチェ (お笑いコンビ)|ニッチェ ]]、[[鳥居みゆき]]
#ゴンゾー、ハイキングウォーキング、いとうあさこ、[[弾丸ジャッキー]](ゲストに名前を間違えられ、この時だけ弾丸ジョッキーに改名)、天津木村隊(アンガールズ[[田中卓志|田中]]×[[狩野英孝]]×天津木村)
+
#ゴンゾー、ハイキングウォーキング、いとうあさこ、[[弾丸ジャッキー]](ゲストに名前を間違えられ、この時だけ弾丸ジョッキーに改名)、アンガールズ[[田中卓志|田中]]×[[狩野英孝]]×天津木村(天津木村隊)
  
 
== レッドカーペット賞 ==
 
== レッドカーペット賞 ==
レッドカーペット賞は高橋克実が「レッドカーペット賞受賞者を決定する人」を指名し、選ばれた審査員がレッドカーペット賞を決める。特番第1回目においては番組の最後にレッドカーペット賞を高橋克実が決めることになっていたが、高橋が「矢口さん、決めてください」と発言し、[[矢口真里]]が決めた。第2回はわざわざ高橋が「レッドカーペット賞受賞者を決定する人」を発表し、以降はこれが恒例となった。なお、'''レッドカーペット賞は選考者の好みを優先し、独断的で決められる'''。受賞した芸人は、特番時代ではもう一度ネタを披露する事となっていたが一発ギャグ、放送内で披露したネタなどに留まった場合も多かった為か、レギュラー放送では「レッカー像」が授与され、(披露したネタと絡めた)受賞のコメントを発する形式となった。たいてい「カムバックレッドカーペット」に登場した芸人から選出されるが、稀にカムバックに登場していない芸人が選ばれると、既に私服に着替えていて慌てて登場することがある。また、レッドカーペット賞をとった人はそれ以降ブレイクし、ほかのテレビで活躍することが多くなっている傾向があるという報告がある([[ザ・ベストハウス123]] - 2008年4月16日放送分でレッドカーペット賞歴代受賞者である柳原可奈子、世界のナベアツ、なだぎ武が特集され、いずれも受賞後仕事量が大幅に増えている事が述べられた。)。また、番組の最後(クレジット時)にその週のゲスト審査員が出演する映画・ドラマの番宣のナレーターを受賞時のネタ・キャラクタを交えて担当する場合がある(受賞者によってはたまに中村アナが担当することがある。)。
+
===受賞者(特番時代)===
 
+
===受賞者===
+
 
#[[柳原可奈子]]
 
#[[柳原可奈子]]
 
#[[藤崎マーケット]]
 
#[[藤崎マーケット]]

2009年7月30日 (木) 15:10時点における版

爆笑レッドカーペット出演芸人一覧(ばくしょうレッドカーペットえんげいにんいちらん)では今までに爆笑レッドカーペットのレギュラー出演に出演したコラボカーペット及びカムバックレッドカーペットを含み全芸人を記載する。

特番時代

第1回

【】内の言葉は、芸人紹介時のキャッチフレーズだが、第2回と異なり画面上テロップは無い

(芸名50音順)

第2回

【】内の言葉は、芸人紹介時のキャッチフレーズ。キャッチフレーズと名前が一体化している場合もある。 また、第1回と第2回の時ではキャッチフレーズが変更している芸人もいる。

(芸名50音順)

第3回

(芸名50音順)

第4回

(芸名50音順)

第5回

(芸名50音順)

ゴールデンレッドカーペット

(芸人50音順)

第7回

(芸人50音順)


レギュラー放送での出演芸人一覧

左の表記は芸人紹介時のキャッチフレーズである。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

コラボカーペット

ここでは通常と違い、キャッチフレーズが無い。レギュラー放送になって芸人2組(場合によっては3組)がコラボでネタを披露するコーナーが新設された。コラボカーペットが登場するのは放送回によって異なる。またコーナー名は、正月SPでは「新春コラボカーペット」、レギュラー放送での拡大版でコラボカーペットが複数登場する場合は「スペシャルコラボカーペット」と変化する。

通常このコーナーでは芸人と芸人がコラボすることによって相乗効果が生まれ、「満点大笑」や「大笑」が出るのが普通だが、ハイキングウォーキングくまだまさしのコラボ「ブルマパーティー」と世界のナベアツジャリズム)と高橋茂雄サバンナ)のコラボ「IQ兄弟」はコラボでは異例の「中笑」を過去に出している。

このコーナーではコラボした芸人のユニット名が番組内で作成されることがある。これまでに、

が結成された。ここでの表記はレギュラー放送後について記載する

レギュラー放送(水曜10時時代)

2009年

レギュラー放送(土曜7時時代)

2009年

カムバックレッドカーペット

番組の後半では審査員が気に入った芸人がいればアンコール(1回目と別のネタやネタの続きを披露)(高橋克美はこれを「ご指名タイム」と言っている。)をすることができる。(稀に「ネタ切れ」等を理由にカムバックレッドカーペットを拒否する芸人もいる)コーナー直前にMCが審査員にもう一度みたい芸人を聞くときに名前が挙がらなかった芸人が登場することがある。

レギュラー化前・特番放送時出演者

  1. TKOハイキングウォーキングバカリズム柳原可奈子FUJIWARAムーディ勝山パッション屋良
  2. ハイキングウォーキング、バカリズム、柳原可奈子、ムーディ勝山、アントキの猪木藤崎マーケットタカダ・コーポレーション笑い飯
  3. TKO、ムーディ勝山、藤崎マーケット、カナリアフルーツポンチジャルジャルなだぎ武、なだぎ武×友近(ディラン&キャサリン)
  4. TKO、しずる、アントキの猪木、フルーツポンチ、小島よしおとろサーモン久保田和靖×ムーディ勝山、ハイキングウォーキング×くまだまさし
  5. TKO、ブルマパーティ、フルーツポンチ、世界のナベアツ、超新塾髭男爵ジョイマン
  6. TKO、しずる、柳原可奈子、アントキの猪木、世界のナベアツ、小島よしお、マシンガンズ
  7. TKO、柳原可奈子、世界のナベアツ、エド・はるみ、なだぎ武、ななめ45°、藤崎マーケット×永井佑一郎

レギュラー放送(水曜10時時代)

2008年
  1. 超新塾、柳原可奈子、みょーちゃん
  2. カナリア、ジョイマン、我が家
  3. エド・はるみ、ななめ45°、パンクブーブーダブルダッチ
  4. TKO、天津木村ザ・パンチTAIGA
  5. 髭男爵、バカリズム、世界のナベアツ、アップダウン
  6. フルーツポンチ、アントキの猪木、もう中学生ブラックパイナーSOS
  7. なだぎ武、ななめ45°、しずる、ザ・パンチ
  8. くまだまさし、世界のナベアツ、柳原可奈子、オードリー
  9. 渡辺直美クールポコインスタントジョンソン5番6番
  10. どきどきキャンプはんにゃナイツザブングル
  11. 天津木村、ザ・パンチ、バカリズム、ジョイマン、マシンガンズ、NON STYLE
  12. ナイツ、ダブルダッチ、もう中学生、少年少女
  13. しずる、はんにゃ、ななめ45°、みょーちゃん
  14. ジョイマン、ナイツ、世界のナベアツ、キングオブコメディ
  15. NON STYLE、ななめ45°、ものいいフォーリンラブ
  16. はんにゃ、柳原可奈子、ロッチ5GAP
  17. インスタントジョンソン、ニブンノゴ!ハムWエンジン
  18. フォーリンラブ、ものいい、ノンスモーキンヤポンスキー
  19. クールポコ、NON STYLE、ゆってぃU字工事
  20. 永井佑一郎、なだぎ武、天津木村、
  21. もう中学生、超新塾、5GAP、いとうあさこ
  22. ロッチ、ものいい、磁石アンガールズ×ジョイマン
  23. 響、我が家、はんにゃ、天津木村、ナイツ、フットボールアワートータルテンボス
  24. マシンガンズ、フォーリンラブ、浅越ゴエいがわゆり蚊
  25. 世界のナベアツ、くまだまさし、チョコレートプラネットダブルブッキング
  26. トータルテンボス、ハイキングウォーキング、響、もっこすファイヤー
  27. 5GAP、パッチワーク天津
  28. もう中学生、Wエンジン、ナイツ、ロッチ
  29. カナリア、世界のナベアツ、COWCOWアルコ&ピース
  30. ザ・パンチ、ハム、エレキコミックイシバシハザマ
2009年
  1. バカリズム、オードリー、響、ハイキングウォーキング、天津木村隊(天津木村×フットボールアワー岩尾×バナナマン日村)
  2. ハイキングウォーキング、2700、響×キンブオブコメディ今野
  3. ジャングルポケットピーステンゲン
  4. オードリー、インスタントジョンソン、サバンナ姫ちゃん
  5. 柳原可奈子、カナリア、アームストロングレイザーラモン
  6. Wエンジン、2700、ゴルゴ松本×クールポコ、ちゃらんぽらん冨好
  7. ピース、オープンスペースハライチ
  8. アンガールズ、サイクロンZビーグル38火災報知器
  9. トータルテンボス、ななめ45°、いがわゆり蚊
  10. ニブンノゴ!、我が家、エハラマサヒロ、ゆってぃ隊(もう中学生×ゆってぃ×オードリー春日)
  11. COWCOW、アームストロング、ナイツ、ゴンゾー
  12. U字工事、5GAP、ものいい、インスタントジョンソン、やまもとまさみ×なだぎ武

レギュラー放送(土曜7時時代)

2009年
  1. ゴルゴ松本×クールポコ、フォーリンラブ、ナイツ、ロッチ、バカリズム、オテンキ、テンゲン上簗×品川庄司庄司
  2. ハム、ハイキングウォーキング、世界のナベアツ、ザ・ギースモンスターエンジン
  3. オープンスペース、ゆってぃ、U字工事、山本高広 
  4. フットボールアワー、アルコ&ピース、いとうあさこ、アンジャッシュ
  5. ザブングル、インスタントジョンソン、ヤナギブソンロケット団
  6. ゆってぃ、くまだまさし、ジャングルポケット、COWCOW山田與志
  7. オテンキ、ナイツ、天津向、天津木村
  8. U字工事、ハイキングウォーキング、柳原可奈子、キャベツ確認中
  9. やまもとまさみ×どきどきキャンプ岸、なだぎ武、浅越ゴエ、ザ・ゴールデンゴールデン
  10. サイクロンZ×5GAP、ジャングルポケット、バカリズム、オードリー
  11. しずる、ロッチ、ニッチェ 鳥居みゆき
  12. ゴンゾー、ハイキングウォーキング、いとうあさこ、弾丸ジャッキー(ゲストに名前を間違えられ、この時だけ弾丸ジョッキーに改名)、アンガールズ田中×狩野英孝×天津木村(天津木村隊)

レッドカーペット賞

受賞者(特番時代)

  1. 柳原可奈子
  2. 藤崎マーケット
  3. なだぎ武
  4. ブルマパーティ(メンバーはハイキングウォーキングくまだまさし。)
  5. 世界のナベアツ
  6. アントキの猪木
  7. エド・はるみ


レギュラー放送(水曜10時時代)

2008年
  1. 世界のナベアツ
  2. 我が家
  3. パンクブーブー
  4. 天津木村
  5. バカリズム
  6. フルーツポンチ
  7. ななめ45°
  8. Wエンジン
  9. 渡辺直美
  10. はんにゃ
  11. ザ・パンチ
  12. 少年少女
  13. しずる
  14. ナイツ
  15. フォーリンラブ
  16. 5GAP
  17. Wエンジン
  18. ノンスモーキン
  19. NON STYLE
  20. なだぎ武
  21. もう中学生
  22. ものいい
  23. マシンガンズ
  24. 世界のナベアツ
  25. ハイキングウォーキング
  26. 天津
  27. もう中学生
  28. COWCOW
  29. ザ・ギース
2009年
  1. ハイキングウォーキング
  2. ピース
  3. サバンナ
  4. カナリア
  5. ちゃらんぽらん冨好
  6. ハライチ
  7. サイクロンZ
  8. 星飛雄馬
  9. ゆってぃ隊(メンバーはゆってぃ、もう中学生春日俊彰(オードリー))
  10. ゴンゾー
  11. 5GAP

レギュラー放送(土曜7時時代)

2009年
  1. 庄司智春(元々は「筋肉ダービー」としてテンゲンの上簗裕尚と中島正晴、加藤歩、小島よしお八木真澄とのコラボカーペットで出演していた。)
  2. ハム
  3. U字工事
  4. フットボールアワー
  5. ザブングル
  6. ジャングルポケット
  7. 天津木村
  8. ハイキングウォーキング
  9. 浅越ゴエ
  10. オードリー
  11. ビーグル38
  12. ハイキングウォーキング